【完全版】トラリピシミュレーションの活用法!初心者向けに徹底解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

「トラリピを始めたいけど何をすればいいの?」
「シミュレーションのメリット・デメリットって?」
「シミュレーションの使い方を教えて!」

この記事を読むと上記の悩みを解決できます。

トラリピには損をするリスクがあるので、事前のシミュレーションが必要です。

いきなり本番の取引をすると大損する可能性があります。

こんにちは!トラリピ運用中のよんちゃんです。

運用を始めて後悔しないためにもシミュレーションは大切です。

この記事では、シミュレーションのメリット・デメリット、やり方を徹底的に解説します。

この記事を読めば、シミュレーションの必要性や注意点、オススメの使い方が理解できますよ!

目次

トラリピのシミュレーションでリスクを知ろう

はじめにトラリピは、損をするリスクがあります。

そのため始める前に、必ずシミュレーションでリスクを知っておきましょう。

なぜなら運用後に、「こんなに損するなんて…」と後悔しないためです。

本番で大損しないためにも、どれくらいのリスクがあるのか、事前にシミュレーションで把握しておきましょう。

トラリピのシミュレーションとは

トラリピのシミュレーションとは、実際のお金を使わずに仮の取引ができるツールです。

シミュレーションでは、入金や出金をしたり、ポジションを持つことができます。

また、必要資金やロスカットレートの算出もできるため、実際の取引で見るべきポイントがわかるようになりますよ。

結果を見て、自分の取れるリスクかどうか判断しましょう。

シミュレーションはどこから利用できますか?

トラリピのシミュレーションは口座開設すると、無料で利用できます。

実際の画面はこちらを参照してください。(※PC画面)

STEP
マネースクエアの公式ホームページからログインする

公式ホームページの右上にある「ログイン」をクリックします。

STEP
右上の「トレード画面へ」をクリックする

ログイン後、右上にある「トレード画面へ」をクリックします。

STEP
「MENU」を開き、「リスクシミュレーション」をクリックする

左上の「MENU」を開き、ツール欄にある「リスクシミュレーション」をクリックします。

STEP
シミュレーション画面が表示される

これでシミュレーションを開始できます。

すぐにシミュレーションの活用法をチェックしたい方はこちら

トラリピのシミュレーション 3つのメリット

トラリピのシミュレーションには、3つのメリットがあります。

メリット3つ
  • 必要証拠金がわかる
  • 好きな注文方法や戦略を試せる
  • 今持っているポジションでシミュレーションできる

ひとつずつ詳しく解説していくわ

必要証拠金がわかる

まずひとつ目のメリットは、必要証拠金がわかることです。

用語説明

必要証拠金とは、運用に必要な資金のこと

運用する前に、まずは必要証拠金 = 軍資金を決めましょう。

なぜなら必要証拠金がわからないと、他のリスクを計算することはできないからです。

「トラリピを始めたいけど、いくらから始めればいいんだろう?」という悩みをシミュレーションで解決できます。

その資金が決まれば、次のステップに踏み出せますよ。

僕は30万円で運用していますよ

好きな注文方法や戦略を試せる

シミュレーションでは、好きな注文方法や戦略も簡単に試せます。

例えば、公式が出している「ハーフ&ハーフ戦略」や「ダイヤモンド戦略」といった戦略があります。

公式が出している戦略だからといって、リスクを知らずに運用するのはとても危険です。

必ずどれくらいの含み損が出るのかやロスカットレートはどこかを把握してから、本番に望みましょう。

今持っているポジションでシミュレーションできる

シミュレーションはトラリピ運用中でも活躍します。

なぜなら実際に持っているポジションで、シミュレーションできるからです。

ポジションを決済すると、証拠金維持率がどれくらい上昇するか、ロスカットレートを下げるにはいくら入金すればよいかなどがわかります。

またレートを上げ下げして、暴落・暴騰の疑似体験もオススメ!

その結果、含み損がどれくらい膨らむか、証拠金維持率がどれくらい下がるかがわかります。

暴落・暴騰したときの戦略を、事前に考えることもできますよ。

これはシミュレーションだからこそできることでしょう。

始める前だけでなく運用後も活用できるのが便利だね

トラリピのシミュレーション 3つのデメリット

とても便利なシミュレーションですが、デメリットもあります。

それは下記の3つです。

デメリット3つ
  • シミュレーション通りに運用できる訳ではない
  • 始めは使いづらい
  • スマホでは利用できない

それぞれ詳しく解説していきます。

シミュレーション通りに運用できる訳ではない

実際の取引は、シミュレーション通りに運用できる訳ではありません。

なぜなら相場を完全に予想することは誰にもできないからです。

レンジ相場が続くと思っていてもトレンド相場に転換することもあります。

また、想定外の暴落や暴騰が起きる可能性もあるでしょう。

シミュレーションと本番は全く同じではないわ

始めは使いづらい

シミュレーション画面には、さまざまボタンがあり機能が豊富です。

その分、始めは使いづらいと感じてしまいます。

しかし触っていくうちに慣れていくので、いろんなボタンを押してみましょう。

もちろんシミュレーション画面で行う操作は、実際の資金には全く影響ありません。

ここは手を動かして慣れるしかないね

スマホでは利用できない

トラリピのシミュレーションは、スマホアプリで利用できません。

現在は、PCとiPadにて対応可能です。

スマホだけでトラリピを運用しようと考えている人は、シミュレーションができないので少々不利かもしれません。

これからトラリピを本気で運用するなら、安いPCやiPadをメルカリなどで購入を検討してはいかがでしょうか。

【基礎知識】シミュレーション画面の見方

シミュレーション画面は主に、「左側がボタン」「→側が結果」の配置になっています。

下の画像が、基本的なイメージです。

左側のボタンでシミュレーションしたい内容を選択します。

その後、右側に結果が出てくる仕様になっています。

僕もはじめは戸惑いましたが、徐々に慣れてきますよ。

トラリピのシミュレーション オススメの使い方

トラリピのシミュレーションでオススメの使い方は、下記3つです。

オススメな使い方
  • ポジションを持ってみる
  • ポジションを決済する
  • 入金・出金してみる

ポジションを持ってみる

まずはポジションを持ってみましょう。

ポジションを持つことで、トラリピ独特の「トラップを仕掛ける」というものがイメージできるはずです。

用語説明

ポジションを持つとは、買いまたは売りで、ある通貨を保有すること

このとき、「どの通貨ペアでどれくらい買えばいいの?」と思った人は、公式が発表している「トラリピ戦略リスト」を参考にしましょう。

トラリピ戦略リストは、マネースクエアのプロが考えた戦略よ

ポジションを持ったら初心者が必ず確認すべきは、ロスカットレートです。

このロスカットレートの把握が長期投資で成功するコツです。

ポジションを決済する

2つ目の使い方は、ポジションの決済です。

ここで必ず、損切りの練習をしましょう。

なぜなら初心者の大半が損切りできないからです。

損切りができるかできないかで長期的に稼げるかが決まってきます。

そのためポジションを決済して損切りの練習は必ず行いましょう。

シミュレーションでできないなら、本番では絶対にできない

入金・出金してみる

シミュレーションでは、入金と出金も行えます。

自分が想定している金額を入金すれば、本番に近い状況でシミュレーションできます。

もちろんこれも仮想なので、実際のお金は使いません。

自分が想定している戦略はハイリスクなのかローリスクなのか、事前に判断しておきましょう。

判断基準はロスカットレートを確認すると良いですよ。

過去の暴落・暴騰よりも下にロスカットレートがあれば、ローリスクでの運用ができるぞ

シミュレーションの注意点

トラリピ運用に欠かせないシミュレーションですが、注意点が2つあります。

注意点
  • 複数通貨だとロスカットレートが算出されない
  • 決済注文が考慮されない

注意点を理解して、正しく利用してくださいね。

複数通貨だとロスカットレートが算出されない

複数通貨のシミュレーションでは、ロスカットレートが算出されません。

なぜなら複数通貨を運用していると、ロスカットレートは無数にあるからです。

例えば、3つの通貨ペアを運用している場合、それぞれが違う動きをします。

このように難易度が上がるので、初心者の人は複数通貨ペアの運用は慣れてからにしましょう。

僕も今は、AUD/NZDだけを運用していますよ

決済注文が考慮されない

もう一つの注意点は、決済注文が考慮されない点です。

つまり利益が大きくなりすぎてしまうのです。

例えば、USD/円をトラリピで運用しているとしましょう。

レート150円で1本「買い」、151円で「売り」が成立するトラリピを注文したとします。

このとき本来の利益は150円と151円の差額、「1円分」です。

しかしシミュレーションでは151円で「売り」の決済注文が考慮されません。

その結果、レートを151円より高くすればするほど、利益が大きくなっていきます。

そのため決済は、手動でひとつずつ行う必要があります。

シミュレーションと運用試算表の使い分け方

シミュレーションと似ている運用試算表もあるけど、使い分け方は?

はじめに運用試算表で全体像をつかんで、シミュレーションで具体的な戦略を練ると良いわ。

用語説明

運用試算表とは、取引前にリスクの見える化を行うためのツールのこと

手軽にリスクの見える化をするには、運用試算表が便利です。

10個の項目が瞬時にわかりますが、初心者が見るべきところはロスカットのみでOK!

運用前にロスカットレートを簡単に知るには「運用試算表」、さらに詳しく深堀する場合や運用中には「シミュレーション」といった使い分け方をしましょう。

実際にシミュレーションから始めてみよう!

それでは実際にトラリピのシミュレーションを始めてみましょう。

STEP
公式ホームページに移動して「口座開設はこちら」ボタン押す

まずはマネースクエアの公式ホームページに移動して、「口座開設はこちら」を押します。

マネースクエア公式ホームページ
STEP
「総合口座(トラリピFX/CFD)開設」ボタンを押す

真ん中にある総合口座開設ボタンを押します。

総合口座開設画面
STEP
必要事項を入力する

名前や住所、メールアドレスを入力します。

必要事項入力欄
STEP
確認画面の「申し込む」を押す

入力事項を確認したら申し込むボタンを押します。

申し込むボタン
STEP
顔写真と本人確認書類を提出する

メールが届いたら、URLから顔写真と本人確認書類を提出します。

本人確認書類提出依頼のメール
STEP
ログインしてシミュレーションをしてみる

翌日~数日後に口座開設完了メールが届き、パスワードを設定したらログインしましょう。

口座開設手続完了のメール

こちらから口座開設を行えますよ!

トラリピのシミュレーション まとめ

トラリピでは事前にリスクを把握するために、シミュレーションが大切です。

シミュレーションのメリットはこの3つでしたね。

メリット 3つ
  • 必要証拠金がわかる
  • 好きな注文方法や戦略を試せる
  • 今持っているポジションでシミュレーションできる

シミュレーションをすれば、本番でも落ち着いた取引ができます。

トラリピでコツコツと長期投資したい人は、さっそく始めてみましょう!

\ シミュレーションでリスクを知ろう! /

トラリピ シミュレーションのよくある質問

シミュレーションはどうすれば利用できますか?

シミュレーションをするには、無料で口座開設をする必要があります。

シミュレーションはどこから利用できますか?

ログイン後、トレード画面をクリックし、「MENU」から「リスクシミュレーション」を選択してください。

シミュレーションと運用試算表の使い分け方を教えてください。

運用試算表は、簡単にロスカットレートを知るのに利用します。

シミュレーションはリスクをさらに知るために利用したり、運用中に利用したりされています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次